Life-Log

日々の雑記を綴っています。興味のあること・日常気付いたこと、撮影した動画や写真をUPしています。よろしくお願いします。

家飲みのススメ~家飲みで使える!丸氷を作るグッズとおすすめのお酒~

こんばんわ♪

 

最近、「家飲み」にハマっています♪

 

外で飲むのも楽しいんですけどね。

お店の雰囲気を楽しんだり、自分では作れないメニューを楽しんだり。

 

でも、やはり外で飲んでばかりだとお金がかかります(泣)

 

節約も兼ねて、我が家では今、「家飲みブーム」が到来しております♪

 

好きなお酒と惣菜を買ってきて、お気に入りのグラスで一杯。

終電の心配しなくていいし。

けっこういいことづくしです♪

 

そんな家飲みを「より楽しみたい」と思いまして。

 

ちょっと素敵なものを購入しました。

 

 

 

この入れ物、ロックにぴったりな丸氷が作れます。

水を入れて、冷凍庫に入れれば、それだけで丸い氷ができちゃいます。

ウイスキー派でも、梅酒派でも、これで作った「丸氷」で立派なロックが楽しめます♪

 

ちなみに、私は梅酒派。

CMでやってる「CHOYA」が最近のお気に入りです。

けっこう濃いめの味です。

なので、丸氷を使った飲み方が一番おいしいと思いました。

濃いめが苦手な人は、水で割るほうがいいかもしれませんね。

ソーダ割りでもいいですしね。

自分なりのアレンジで、楽しめるお酒だと思います。

 

もうひとつお勧めの梅酒を紹介します。

 

加賀梅酒を初めて飲んだ時は、すごく感動しましたね。

ほどよい甘さと飲みやすさで。

加賀梅酒の飲み方も、私はロックをお勧めします♪

そのままの「良さ」を堪能してほしいので。

 

美味しいお酒をお気に入りのグラスで飲む。

これだけでもかなりテンションあがりますよ♪

 

 

私は、琉球グラスを愛用してます。

これに丸氷入れて、その上から梅酒を注ぐ。

その行為がちょっと気分いいですしね♪

 

これから夏本番を迎えるにあたって、冷たいお酒がますます美味しくなります。

 

家飲みを楽しむグッズをそろえてみるのも楽しいですよ♪

 

・・まぁ、たまには外で飲みたいですけどね(笑)

そこは我が家の財政と要相談です(笑)

 

 

PS

実は我が家、グラスはなぜか琉球グラスばかり。

沖縄出身ではないんですけどね。

お土産でもらったりして、一人暮らしなのに琉球グラスが4つもあります(笑)

 

 

でも、どれも綺麗なので、気分で使うグラスを変えれるのは楽しいですね♪

 

おしりにやさしい円形クッションで、姿勢も正してしまいましょう♪

先日、ちょっといいモノを購入しました。

 

f:id:miss-min4656:20170608002222j:plain

 

円形のクッションです♪

少しだけ傾斜がついてて、座ると姿勢も良くなります。

 

最近、座イスに長い間座っていると、オシリが痛くなってくるんですよね・・。

PC触っていると、けっこう長時間座ってしまうことが多いので。

 

何か対策したいなと思って、オシリに優しそうなクッションを購入してみることにしました♪

 

購入して、早速使ってみました♪

 

・・・気持ちいい。

オシリ、痛くない♪

 

おまけに骨盤が支えられている感じで、座っている間の姿勢もいいみたい。

その結果、キーボードが打ちやすくなりました♪

 

f:id:miss-min4656:20170608002752j:plain

 

こんな感じで座イスの上に置いてます。

もちろん、普通の椅子に置いて使うのもOK。

我が家には椅子がないので、座イスでの使用になっただけです(笑)

 

年齢を重ねてきて、やはり体は昔より弱くなってます。

適度に運動はしているけど、事務作業などの疲れが取れにくくなったのも確かです。

 

そういう時は、文明の利器に頼るのが一番(笑)

 

オシリの痛みがなくなるだけでなく、姿勢も良くなることで、作業もはかどるし。

体の疲れも以前より減ったように感じます。

 

で。

ちょっと疲れてきたら、こんな使い方もアリです↓

f:id:miss-min4656:20170608003330j:plain

座イスの頭部分にクッションを移動させて、横になってしまいましょう(笑)

これもけっこうクセになる感じで、作業の休憩中はよく、こうやってマクラ代わりにしてます(笑)

 

中心に頭を入れれば、包まれたような感じ♪

まぁ、頭入り切る大きさではないんですけどね(笑)

 

事務仕事やPC作業の多い方にはおすすめです。

姿勢の良さも、日ごろの積み重ねです。

毎日悪い姿勢で作業していると、何年か後に後悔することになりますから。

 

会社の椅子用に、もう一つ買おうかな♪

 

<おすすめの円形クッションはこちら>

 

 

 

にんじんシリシリの冷凍保存~作り置きはやはり便利です♪

最近、我が家で重宝されている作り置きおかず。

 

それが「にんじんシリシリ」です♪

f:id:miss-min4656:20170603231425j:plain

こんな感じで一週間分作り置きしてます。

 

仕事の日は、どうしても野菜のおかずが不足しがちです。

野菜を買い置きしていても、その日の状況によっては料理できないこともあったり。

そんな時、この「にんじんシリシリ」が大活躍です♪

 

ネットで調べると、いろいろな作り方が書いてありますが、ここでは我が家の「にんじんシリシリ」の作り方をご紹介しておきます。

ご飯にも、お酒にもピッタリの味で作ってますので、よかったら参考にしてください♪

 

 

<材料>

にんじん1本~1本半

ツナ缶1缶

卵1個

創味シャンタン小さじ1くらい

 

①まずはにんじんを千切りにします。

f:id:miss-min4656:20170603231949j:plain

包丁で千切りでもいいんですが、けっこう面倒なので、こんな素敵な道具を手に入れました♪

 

包丁で千切りするより、かなり時短になります♪

f:id:miss-min4656:20170603233110j:plain

 

手を怪我しないように削っていくと、結果こんな感じ↓でにんじんが余ります(笑)

 

f:id:miss-min4656:20170603233153j:plain

この余った分は、包丁で千切りします。

あるいは、お味噌汁の具など別の料理に使ってもいいですね♪

 

千切り終了後はこんな感じ。

f:id:miss-min4656:20170603233443j:plain

油は引かなくてOK。

ツナ缶の油を使うので、必要ありません。

洗い物を増やさないために、千切りしたにんじんはダイレクトにフライパンにいれてしましましょう。

 

②ツナ缶投入・そして炒める

f:id:miss-min4656:20170603233650j:plain

焦げないように炒めればOK。

 

③にんじんがしんなりしてきたら卵を投入

ここでも洗い物削減運動です。

卵もダイレクトに入れて、フライパンの中で混ぜちゃいます(笑)

f:id:miss-min4656:20170603233806j:plain

 

④仕上げは創味シャンタンで味付け

f:id:miss-min4656:20170603233915j:plain

はい!やはりこれです♪

これ、ホントに万能です♪

味付けは好みで量を調節すればOK。

我が家は小さじ1くらい入れて、味が足りなければ追加していくというやり方で調整しています。

 

 

f:id:miss-min4656:20170603234148j:plain

味付け終了したら、あとはしばらく冷まします。

冷めたら、最初の写真のように、小分けして冷凍します。

 

あとは食べる時に、レンジでチンすればOK!!

これが、ある日の我が家の食卓です。

f:id:miss-min4656:20170603234503j:plain

ご飯にインスタント味噌汁・にんじんシリシリ・サバ缶

これで手軽に和風の食卓を楽しめます♪

 

ちなみに、にんじんには造血作用があるらしいので、私は貧血対策としても食べるようにしてます。

 

栄養もあって、手軽にできる。

よかったら作ってみてくださいね♪

 

 

 

今日のダービーも小当たり♪今は運気が上向きなのかな♪

少し前から自己啓発関係のものに触れる機会が多くなりました。

それからというもの、ちょっといいことが続いています。

 

ちなみに、今日の日本ダービーも小当たり♪

他のレースも少しやりましたが、小額馬券ながらもプラスで終わることができました♪

 

f:id:miss-min4656:20170528222317p:plain

 

2月くらいからずっと0.0%が続いていたので(笑)

今日の回収率は大満足です。

大きなお金は使わないので、金額は大したことないですが、運が上向きになっているのかなと、ちょっと嬉しくなる結果です。

 

ルメール氏に大感謝ですね♪

今日はルメール氏のおかげで、友人も勝たせてもらったそうなので♪

 

そして調教師の藤沢さん、よかったですね♪

BSの競馬番組で先週インタビュー見てたから、「ついに勝てたねー」なんて、勝手に喜んでしまいました(笑)

でも、本当におめでとうございます!

 

 

それにしても。

気持ちが前向きになっただけで、ちょっとずついいことが舞い込んでます。

4月の時点では、あんなに辞めたかった仕事も、少しずつ上手く行くようになってるし。

プライベートも楽しいし。

 

すごいな、自己啓発・・・

 

こういうのは、信じる人・信じない人様々だとは思いますが。

 

でも、悩みを解決する1歩にはなると思うし。

考え方一つで、人生が幸せになるなら、それは素晴らしいことだし。

同じ一生を生きていくなら、楽しいほうが絶対にいいわけで。

持って生まれたもので、変えれないものもあるかもしれないけど。

変えれるものもあるはず。

 

私は今のいい運気を下げないように、明日も楽しく生きようと思います。

 

ちなみに、私は今「音声」での自己啓発の学習をしています。

通勤手段が車なので、移動中に聞く感じで、気軽にやっています。

本を読む余裕まではないので、音声という手段は本当に便利です♪

もしよかったら参考にしてみてください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

プラスの気を分けてもらったら、競馬が小当たり♪

昨夜、ある人とちょっと素敵なお話をさせていただきました。

 

まとめて言ってしまえば「自己啓発の重要性」なんですけどね。

 

「自分は必ずこうなっている」という未来を描くことはとても大事なことで。

以前から、そういった自己啓発書は何冊も読んできたけど、人と話して、「言葉」としてアウトプットとインプットをすることは、すごく力になることを実感しました。

 

そう。

 

大事なのはアウトプットとインプット。

前職でも大いにその点は学ばせてもらいましたね。

 

お客様に「情報」をアウトプットすること。

新人に「仕事のあれこれ」をアウトプットすること。

 

仲間同士で知識をアウトプットしたりインプットしたりして、自分のものに変えていく事。

 

自分の知識を誰かに話すことで、それが本当に身に付くこと。

 

最近、そいうったことをすっかり忘れてしまっていました・・・。

仕事変えて、理想と現実のギャップに悩まされ、なんだかネガティブになっていたのかなと思います。

 

3時間くらいお話をさせていただいた後、

「自分にとってのステキな未来」を思い描いて就寝。

 

朝起きてからも、ちょっといつもと気分が違うというか。

最近の休みはダラダラしていることが多かったけど、今日は朝からアクティブモード全開(笑)

自分が単純なことは重々承知ですが、「影響されやすい性格」というのは、こういう時、すごいパワーを発揮するものです(笑)

 

いいことが起きる気がする。

根拠もなくワクワクしていたら。

 

友人がランチをおごってくれました(笑)

 

そして。

 

久々に、趣味の競馬が小当たり♪

(本当に小当たりですが)

 

f:id:miss-min4656:20170521204838p:plain

 

2か月ぶりに当たりました♪

やっぱり、「マイナスの気」をまとってるとダメなんですかね(笑)

この2か月はずっと0だったので、マイナス収支とは言え、かなり嬉しかったです♪

まぁ、金額は少ないですけどね(笑)

一馬券100円しか買わないので、リターンもこんな感じです。

 

私の競馬の楽しみ方は、あくまで「楽しみ」。

高額は賭けません。

だから持ち出しは2000円までと決めてます。

ローリスクローリターンですが、その分レースそのものを楽しめるので、私は十分に満足してますけどね。

 

   

ちなみに、友人はこういったサービスを利用しているようです。

私よりは当たっています。

まぁ、馬が実際に走るレースですから、必ずしも確率通りにいくものではないかもしれません。

でも、参考にするのは面白いですね。

 

 

プラスの気を分けてもらったとたん、こういったラッキーが起こると、なんにしても、マイナスの気はよくないと実感しますね♪

 

「自分がこうなる」という気持ちを強く持っていれば、脳がそこへと向かっていく準備をしてくれるというのは、様々な自己啓発書で書かれています。

 

有名なところでは、やはり斎藤一人さんの書籍。 

 


 

 斎藤一人さんの本は、すっと頭に入ってきます。

大事なことは信じて読むこと。

本を読んだだけで成功するとは断言できませんが、プラスの気をもらうことができると思います。

少なくとも、こういった自己啓発書を読むようになってから、私は人間関係には恵まれるようになったと思っています。

もちろん、今の時点で、金銭的な大成功を収めてるとは言えませんが、人間関係のストレスが減るだけでも、人生変わるものだなというのは実感しています。

 

あなたの悩みに対して、どれだけの解決になるかはわかりませんが、こういった書籍に答えを探してみるのもいいと思いますよ♪

 

よかったら読んでみてくださいね♪

 

 


 

 

 

 

 

 

京都日帰り旅、「歩ける靴の重要性」を再認識しました。

こんばんわ、さとうゆうです。

 

前回までにUPした京都日帰り旅。

miss-min4656.hatenablog.com

 

miss-min4656.hatenablog.com

miss-min4656.hatenablog.com

 

普段車で出かけることが多いので、電車での旅はなかなか新鮮でした。

車も便利だけど、やはり渋滞がね・・・

事故しても怖いし。

今回の電車チョイスは本当に良かったと思ってます。

 

 

今回はとにかく歩きました。

京都は坂道も多いし。

は重要だなと思いまして。

 

そこで。

履いていったのは、これ。

 

※画像クリックで商品ページへジャンプします

アディダスのスリッポンなんですが、これがホントに大活躍でした♪

メッシュ素材で、春らしい感じもするし。

なんといっても・・・

 

軽い!!!

 

沢山歩く時に、靴はかなり重要だなと思って。

靴が重いと、それだけで足が疲れるし。

さくさく歩きたい時に、ヒールなどの「カッコイイ」のも歩きづらいし。

足が痛くなると、それだけで旅にはマイナスです。

楽しみたいのに、足が痛い。

やっぱり気分が落ちちゃいますよね・・・。

 

今回の旅のために買いましたが、ホントに買ってよかった。

 

 

 ちなみに、こちらもお勧めです。


 

 

スケッチャーズのスニーカーも軽くておすすめですよ♪

昨年はスケッチャーズを愛用していましたから、靴の軽さと歩きやすさはよくわかっています。

昨年履きつぶしてしまいました(笑)

 

歩く旅では、こういった軽い靴は重宝しますね。

スリッポンも色々出てますが、私のおすすめはやはり「スポーツメーカー」のもの。

 

実は他にもスリッポン持ってますが、「歩きやすさ」では今回購入したアディダスは、本当に歩きやすくてよかったです。

 

あと、参拝で境内に入る時、靴脱ぎますよね?

そういうときも、さっと脱げるし、さっと履ける

 

新幹線の中でも、さっと脱げるし、さっと履ける(笑)

 

今回の靴選びには大満足です♪

 

これから靴を新調する方の参考になったらいいですね♪

 

 


 

 

 

 

 

社会人になって初めてのGW。「そうだ、京都に行こう」と思って行ってみました♪その③

さて、前回の続きです。

 

miss-min4656.hatenablog.com

 

おなかいっぱいになった私たちが最後に目指したところ。

 

やはり「清水行っておかなきゃね」(笑)

という友人の一言で決定。

 

そこで行き方を調べてみたんですが。

けっこう遠い。

そして最寄駅からもけっこう歩くっぽい。

 

私たちが選んだルートはこんな感じ。

嵯峨嵐山駅山陰本線)→京都駅

京都駅奈良線に乗り換えて東福寺で下車。

東福寺京阪本線)→清水五条

トータルで45分くらい。

その間は少しお昼寝できました(笑)

 

そして、清水五条から歩いて20分くらい。

これがいちばん大変だったかも。

西日の暑さにやられて、途中で喫茶店入りました(笑)

 

再び歩き出し、目指すは坂の上。

ところどころパーキングの値段を見ましたが、高いね・・・。

15分300円とか、私の地元では考えられません(笑)

(平日は打ち切りあるみたいですけどね)

やっぱり車で来なくてよかったなと思った瞬間でした(笑)

f:id:miss-min4656:20170506235136j:plain

 

懸命に坂を上って、最後にこの階段を上って・・・

 

f:id:miss-min4656:20170506235237j:plain

ついたー♪

ようやくの清水寺です。

この時点で17時くらい・・・

 

とりあえず、「舞台」を目指しましたが・・・

 

なんと改修工事中・・・

f:id:miss-min4656:20170507000624j:plain

f:id:miss-min4656:20170507000647j:plain

立派な骨組みに囲まれております(笑)

まぁ、こーゆーのも、なかなか見れるものじゃないから。

これはこれでよしとしましょう♪

 

その後は音羽の滝を眺め。

f:id:miss-min4656:20170507000819j:plain

 

ひととおり回ったので、帰路に向かいつつ、お土産を見るために二年坂へ。

 

やはり人は多かったですが、それより驚いたのが、車がたくさん走ってること。

まぁ、「走ってる」という速さではないんですけど。

細い道を車と人が行き交う。

やはりここでも、「車で来なくてよかった~」と思ってしまうわけです(笑)

 

お土産も一通り見て、最後はバスで京都駅へ。

実はバスの一日乗車券というものがあったらしく、移動はバスのほうがお得にできることに気付きました。

これも次回の課題。

道混んでるから、なかなか進みませんけどね。

しかもかなり混雑してたし。

行き先によっては電車のほうがいいかな~とか、すし詰めの車内で考えてました。

 

無事京都駅に着き、帰りの新幹線の切符も問題なく買えて、おうちへ向かいます。

私達が帰るのは名古屋。

京都・名古屋間の所要時間は、けっこう短いんですよね。

のぞみだったら40分かからないくらい。

うっかり寝たら、寝過ごします(笑)

 

今回は初のGW連休を堪能しました。

旅行は日帰りだったけど、泊まりじゃなくても連休気分を味わえました♪

 

また電車旅はやってみようかな。

今度はちゃんと計画練って行こうと思います(笑)

 

ここまでお読みいただきありがとうございました♪

 

 

楽天トラベル株式会社