Life-Log

日々の雑記を綴っています。興味のあること・日常気付いたこと、撮影した動画や写真をUPしています。よろしくお願いします。

「教育体制がしっかりしているので、未経験でも大丈夫ですよ」を鵜呑みにしてはいけないと思った

私は未経験の業界に転職をしました。

自分の知識が増えるということもありましたが。

給料もまぁまぁいいということもありましたが。

 

 

 

面接の際に、「本当に未経験でも大丈夫か」を尋ねたところ、

「教育体制はしっかりしているので、心配ないです」との太鼓判を押されました。

 

さすが大手企業。

従業員に手厚いんだなと思い、入社を決意しました。

 

が。

 

いざ入社すると、想像していた教育体制とはかけ離れた現実が。

 

「研修は自分でwebで時間見つけてやってください。できれば業務時間中はやらないでください。」

自主学習が必要なのは仕方ないとしても、本社からの研修カリキュラムは現場には関係ないと言わんばかり。

そして、右も左もわからない入社初日に引き継ぎの挨拶をお客様にする予定をどんどん入れられ、実際に挨拶に行ったらその後は全て1人で対応。

年度が変わって、新人にもさっそく実務をやらせていくという方針に変わったらしく、下積みも何もない状態で外回り営業開始。

 

外回り営業、やったことないんですよ。

業界知識も全くないんですよ。

だから、教育がしっかりしているということに安心して入社したはずなのに。

 

会社からすれば、webやテキストがしっかりしている=教育体制がしっかりしているということかな。

親切といえば親切だけど。

「事業立ち上げたばかりの時に比べたら、君らは恵まれているよ」

そう言われても、どうにも腑に落ちない。

web研修においては、教育担当者がカメラに向かって台本を読み上げているだけ。

淡々と話しているだけ。

 

入社前にもっと聞いておくべきだったと思ったけど、昨年はこんな急ピッチではなかったそうで。

方針が変わったと言われてしまえば、新人にはどうにもならない。

下手に逆らって、いきなり関係性を悪くするのも得策ではないし。

 

ただ、何もできない新人が、いきなりお客様を1人で対応するのは如何なものかと。

新規営業先の開拓をいきなり1人でやらせるのも如何なものかと。

 

まぁ、自分で経験して学べというやり方が、功を奏すことがあるのもわかっているけど。

ただ、自分の中の期待値と現実の差に面食らっているのも事実。

結局自分が甘かったと言われてしまえばそれまでです。

 

うーん・・・

うーん・・・

 

2週間で早くも辞めたくなっている(笑)

 

なんだかんだ言って、現実はこんなものかと割り切るしかないと懸命に自分をごまかしているけど。

 

いつかは仕事に慣れるだろうから、それまでの我慢かな。

 

これから転職を考える方、面接ではしっかり聞いたほうがいいと思います。

どこまで現実を話してくれるかはわからないけど。

転職が急ぎではないなら、しっかり情報収集した上で活動することをおすすめします。

早く仕事を決めたかったことでリサーチ不足だったなぁと、私は今後悔しているので。

 

この後悔が、これから転職を考える方のお役に立つ情報の一つであれば幸いです。