Life-Log

日々の雑記を綴っています。興味のあること・日常気付いたこと、撮影した動画や写真をUPしています。よろしくお願いします。

生き方論や仕事について

在宅勤務をして1か月過ぎて思ったこと

緊急事態宣言が出てそろそろ1か月。 在宅勤務もそろそろ1か月になるんですが、いろいろ感じたことがあるので、今日はそれをまとめてみようかと。 「在宅勤務でいいと思うこと」と「在宅勤務のここが難しいと思うこと」という2つに分けて考えてみました。 で…

在宅勤務を快適にするアイテム。あったら便利だよ(^^♪

新型コロナの影響で、とうとう私も在宅勤務となりました。 miuさんさんによる写真ACからの写真 完全在宅ではないものの、出社人数を減らすという目的で在宅と出社が交互になった感じです。 今までいろいろな仕事したけど、在宅勤務は初めて。 どんな感じか心…

ひとり暮らしを楽しむために知っておいてほしいこと(経験談あり)

2月から3月にかけては、新生活の準備に忙しい方も多いと思います。 この時期、ひとり暮らしを始めるという方も多いのではないでしょうか? 希望に満ち溢れた新生活。 ワクワクしている方も多いと思います。 ひとり暮らしっていいところもありますが、心配な…

スキマ時間の活用~自分のためにスキマ時間を上手に使ってみませんか?

スキマ時間、活用できてますか? bBearさんによる写真ACからの写真 「忙しくて、そんな暇ないよ~」という声も聞こえてきそうですが。 大人こそ、「スキマ時間」をうまく活用していくべきだと思うんです。 人間は「できない理由」を探します。 例えばわかり…

「話を聞く」ことは人間関係を良好にする

あなたは人の話を「ちゃんと」聞けますか? 人の話を聞く。 簡単なことだと思いきや、「ちゃんと聞く」のは実はけっこう難しかったりします。 私は営業の仕事をしているんですが、「相手の話をちゃんと聞く」とことが如何にタ大切で、如何に難しいかを実感し…

資格取得を目指して~実践したい勉強法とおススメの学習サービス

最近あまり勉強をしていないので。 資格取得にチャレンジしようかと思います。 かんたん合格ITパスポート過去問題集(令和2年度春期) [ 間久保恭子 ] ITパスポートの知識って、私の今の仕事に必ずしも直結しているわけではないんです。 でも。 IT分野の知識…

女性の再就職おすすめ情報!ブランクがあっても働きたい、そんなあなたへ。

「ブランクがあるけど再就職したい」 そういう方にお勧めしたい情報を見つけました。女性の再就職に向けたスキルアップを応援しています。

転職に失敗しないために。心が疲れ切ってしまう前に行動を起こすべき

「転職したい」 そろそろ入社して1年になるという方も多いこの季節。 また、キリがいい時期に転職したいと動き出す方も多いでしょう。 今日は「転職に失敗しない」ための記事をお送りしたいと思います。 ただ、スキルとか実務面とかのお話ではなく、「心情」…

自分を大切に生きる。人生はそれだけでグッと豊かになると思う

人生を豊かに生きたい。 誰だってそう思うはず。 miss-min4656.hatenablog.com 人間関係の悩みって、本当に尽きない。 「人間関係の悩みなんて経験したことない」なんて人は、なかなかいないはず。 でも、できるだけ自分を大切にする生き方を選びたいなぁと…

嫌いな人はいてもいい。無理に仲良くしようとする労力はもったいないと思う

皆さん、職場の人間関係は良好ですか? きなこもちさんによる写真ACからの写真 社会に出ると、本当にいろいろな人と出会うことになります。 職場の同僚や上司や取引先の人、自分では選べない人間関係もたくさんあると思います。 今日は人間関係について考察…

人見知りだから営業は苦手?人見知りだからこそ営業はやってみたほうがいいと思う。

人見知りだから営業は務まらない? そう思っている方は多いと思う。 私も人見知りだが、人見知りだからこその営業という仕事の魅力があると思っている。

女性営業職におすすめなアイテム~サブバッグは軽いに限る!

昔は「営業」って男性の仕事というイメージだったけど。 今は女性の営業も多い。 まぁ、保険の営業は昔から「女性」のイメージのほうが強いけど。 私の今の仕事は車で営業先を回ることのほうが多いけど、以前は徒歩+交通機関で営業する仕事だった。 電車に揺…

先輩の残業

残業を減らすことが、働き方改革だと。 そういう風潮は、最近始まったことではない。 ただ、 残業を減らす=仕事の満足感につながる という構図は、少し違うなと感じている人も多いはず。 私の先輩は、社内でも「特に残業時間が多い」ことで有名だ。 毎日の…

営業という仕事の楽しさが少しだけわかってきた。

40歳を越えてから。 私は「営業」という仕事を初めて経験した。それまでは接客業をしていたものの、「営業」という分野は初めて。 しかも40歳を越えてから。「営業」という仕事へのイメージって、 一般的にはどう捉えられているんだろう?私の中の「営業」の…

それでも生きていく

久々にブログを更新しました。 ちょっといろいろとあって、完全に放置していましたが。 たぶん。 私の人生の中で一生忘れられない出来事。 友人を亡くした。 正直、こういうことを記事にしていいものかは迷いがあるけど。 書いている今も迷いは拭えていない…

席を譲ろうとした時の話

こんにちは。 明日は台風がやってくると大騒ぎですね(笑) そんなわけで、今日は明日の仕事を前倒ししました。 その結果、今日はバスを使うことになったんですよね。予定には入ってなかった訪問先へお邪魔する事にしたので。 そんなバスの中での出来事。 初め…

「一歩を踏み出すのは、踏み出してしまえば何とかなる」-40歳過ぎの転職

ずいぶんとご無沙汰な記事になってしまいました。。。 昨年働いていた会社を辞め、新しい仕事を始めてからだいぶバタバタしていたこともありますが。 ようやく落ち着いてきたので、そろそろブログも再開させようと思います(笑) 今日は前の仕事辞めてから、…

どんなことでも覚悟を決めると、いい連鎖が起こる気がする

最近、毎日がちょっと楽しいです(笑) もちろん、すべてが順調ではないんだけど。 少しだけ、自分の中で「覚悟」を決めたことがあって。 そしたら、なんだか楽になったというか。 もっといろいろ楽しめるなと思ったというか。 不思議なことに、そう考えるよう…

サラリーマンであるからこそ学べることもある。そんなことを今更ながらに学んだ。

もう11月の半ばにさしかかるんですね。 社会に出て、もう何年も経つけど、年々1年が過ぎるのが あっという間に感じます(笑) 転職して半年が過ぎ。 めげなくなりました(笑) 人間の「慣れ」というのはすごいものです・・・。 でも。 仕事が面白くなってき…

転職する前に読んでいただきたい。転職した私の「よかった」「残念だった」と思うこと。

転職を考えている方に読んでいただきたい。転職して3か月の「よかった」「残念だった」を書きました。

とりあえず1年はここで頑張ろうと思った

気がついてみれば。 仕事変えて、もう3週間。 今までシフト制だった場所から、いわゆる「カレンダー通り」の会社も初の経験。 5日間連続で働くことにも少し慣れてきました。 さて、ちょっと気になった記事が。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20…

「教育体制がしっかりしているので、未経験でも大丈夫ですよ」を鵜呑みにしてはいけないと思った

私は未経験の業界に転職をしました。 自分の知識が増えるということもありましたが。 給料もまぁまぁいいということもありましたが。 面接の際に、「本当に未経験でも大丈夫か」を尋ねたところ、 「教育体制はしっかりしているので、心配ないです」との太鼓…

転職とは「移民から国民になる」ことなのかなと思った

明日は月曜日。 もう休日が終わってしまう・・・ 転職して一週間。 初の休みは勉強の2日間。 仕事の勉強しながら、ネットビジネスの勉強も少しはできたし。 時間はやっぱり「自分で作るもの」だと、改めて実感です。 さて。 転職して、ちょっと思ったことが…

社会人に戻って1週間。休みがこんなに恋しいとは・・・

新しい仕事が始まって一週間が経ちました。 ぶっちゃけ、疲労困憊です(笑) 毎朝、電車内椅子取りゲーム。 壮絶ですね。 今まで車通勤だったので、人の多さにまだ慣れず。 まぁ、東京より全然マシだとは思いますが(笑) それでも、沢山の人が疲れた顔して黙っ…

あすから新生活~1か月半のプチニートから無事会社員へもどれるのだろうか・・・~

明日から新生活。 新しい職場。 新しい環境。 人生初の転職を40歳直前に決意しました。 前の会社の未来に不安を覚えて。 昨日久々に前の職場に顔を出しました。 離れてみると、いい職場だったと思えてしまう。 近くで一緒に働く仲間とは、とても良好な関係…

好きに生きていくというのは、なかなか難しいもので。

こんにちわ、さとうゆうです♪ 4月から新しい仕事が始まります。 初めての転職。 初めての業界。 すでに尻込みしています。 転職を決めた時は、「よし!やったるぞ~!!」なんて息巻いてましたが。 ちょっと長めの有給消化中に、意気消沈であります・・・。…

もやし農家さんがなくなるのは困るから、値上げは仕方ない気がしてる。

こんにちわ、minです♪ 4月から、いろいろなものがまた値上げになるんですねぇ・・・。 なんだか毎年同じようなニュースが流れてる気がします。 先日、もやし業界の窮状がニュースになってました。 安すぎて健全な経営ができず、廃業する生産者も増えている…