Life-Log

日々の雑記を綴っています。興味のあること・日常気付いたこと、撮影した動画や写真をUPしています。よろしくお願いします。

意外に知られていない?SIMカードにロック、かけれます!

先日テレビで放送されていましたが。

スマホSIMカードを抜き取られて、高額な請求が来たという方がいるそうで。

 

高額請求、恐ろしい響きですね。。。

 

スマホを持つ人が増えた昨今。

ロック設定なんて当たり前だとお思いの方がほとんどだとは思います。

指紋、顔認証、パターン、パスコードなど。

少なくとも何らかのロック設定を使用されているでしょう。

 

でも。

意外と知られていないのが。

 

SIMカードのロック設定。

そもそもSIMカードって?とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

 

携帯会社や使用している機種によって、色や大きさの違いはありますが、

これがSIMカードですね。

f:id:miss-min4656:20191006225002j:plain

この小さな、ちいさ~なカード。

これがスマホの本体に入ってます。

このカード、いわゆるWi-Fi環境以外での通信」を可能にしているもの。

携帯電話はSIMカードが入っていることで通話や通信ができています。

 

つまりは、携帯電話やスマホの心臓みたいなものですね。

これが入ってなくてもWi-Fiで使うことはできるけど。

これがあって、あなたの今の携帯電話番号が使えているというのも事実です。

それに、Wi-Fiが使えない場所ならSIMカードで通信しないとLINEも使えない。

重要なんです、こんな小さくても。

 

しかし!

このSIMカード、抜きとられてしまうとなかなか厄介です。

SIMカードはいわゆる「あなたの携帯電話番号」。

契約状況や利用状況などは、この携帯電話番号で管理されているのが一般的。

SIMカードを別のスマホや携帯電話に差し込めば、今のあなたの携帯電話番号は、

なんとそのまま使えてしまうわけで。

機種変更の際は、極論SIMカードの大きささえ変わらなければ、自分で入れ替えるだけで今の番号で発信できます。

(もちろん、アプリの移行とか設定とかはいずれ必要にはなりますが。)

 

この仕組みを悪用されてしまうと。。。

「自分のSIMカードを使って、誰かが電話を掛けたとしても、その請求は自分自身に来てしまう。」

こんな事態が起こるわけです。

 

最近は通話定額のプランを採用している携帯会社が多いので、通話料なんてあまり気にしないかもしれませんが。

海外で利用されたり、定額対象外の通話に使われてしまったら、その請求は契約者に来てしまいます・・・(( ノД`)…

テレビで見た方は、海外で紛失してしまったそうです。

 

でも、ちゃんと対策をしていれば、そういった不正利用も防げるわけでして。

 

それがSIMカードにもロック設定をする」なんです。

 

AndroidiPhoneともにSIMカードのロック設定はあります。

 

Androidなら、

設定→ロック画面とセキュリティ→詳細設定→SIMカードロック設定

f:id:miss-min4656:20191006231106j:plain 

f:id:miss-min4656:20191006231143j:plain

f:id:miss-min4656:20191006231229j:plain

 

 

iPhoneなら、

設定→モバイル通信→SIM PIN

f:id:miss-min4656:20191006231308j:plain

f:id:miss-min4656:20191006231331j:plain



f:id:miss-min4656:20191006231352j:plain

 

機種やOSによって多少の違いはあるかもしれませんが、おおむねこの手順でロック設定にたどり着くと思います。

ここで重要なのは、

必ずSIM PIN(ロックの番号)を変更すること。

初めて設定する時は初期設定の番号になっています。

例えば、

docomoなら「0000」

auなら「1234」

SoftBankなら「9999」

というように、各社初期設定の4桁が決まってます。

この4桁、けっこう有名なので、必ず変更をしましょう!

じゃないと、ロックの意味がなくなってしまいます・・・( ノД`)シクシク…

 

今回、テレビで放送されていたものは、不正利用での使用料は特例で免除されたとのことですが、必ずしもそんな特例ばかりがあるとは限りません。

泣き寝入りしなきゃいけない事態が起きてしまう前に、自衛をすることで被害を防ぎましょう。

 

私はスマホが好きなので、少しでもこういう被害がなくなることを願いたいものです。

そのため、私の知っていることは発信していこうと思います。

今回の記事が誰かのお役に立てれば幸いですね(^^♪