Life-Log

日々の雑記を綴っています。興味のあること・日常気付いたこと、撮影した動画や写真をUPしています。よろしくお願いします。

ブログ100記事達成して感じたこと~意志が弱くても続けられた理由~

ブログ100記事達成しました。

本日101記事目に突入です♪

 

f:id:miss-min4656:20200222205958j:plain

ヤッホイ(^^♪

 

さて。

今回は、ブログ100記事達成して私が感じたこと・どうやって進めてきたかを記事にしていこうと思ってます。

世のプロブロガーさんの足元にも及びませんが。

初心者ブロガーさんや、これからブログを始めたいと思っている方の後押しになれば幸いです。

 

①継続の大切さを痛感

意志が弱くても続けられる秘訣とは?

②ネタをどう集めるか

私のネタ探しについて

③作業に最適だと思った空間

居心地の良さは時としてマイナスになる

④100記事達成して得られたもの

思わぬ恩恵が・・・

 

では順番に。

 

①継続の大切さを痛感

これですね、やはり。

一番感じたのは「継続は力なり」ということです。

おそらく多くの人が「継続が大事!」と理解していることだと思います。

ただ、実感するまで継続すること自体が難しいですよね。。。

 

私はこの「Life-Log」を始めたのが、実は2年くらい前でして。

だから100記事到達までにはけっこうな時間を使っちゃったわけなんです(( ノД`)シクシク

始めた当初はもっと早く100記事達成できると思っていたんです・・・。

 

ただ、現実は甘くなかった。

会社の仕事に追われて毎日クタクタで、PCを開く余裕さえなかったり。

書きたいことが見つからず更新できなかったり。

意志の弱い私は「もうこのままフェードアウトかな・・・」と、何度も思いました(笑)

 

でも。

 

意志の弱さは自覚済みの私でも、なんだかんだで続けられてます。

世の中、意志の強い人ばかりではないですよね?

時には意志の強い人を見て羨んだり、比べてしまって落ち込んだり。

私自身、意志が弱いことは自覚してます(笑)

 

だから、「意志が弱い自分には無理」と思っている方に伝えたいんです。

どうやって私が自分を奮起させ、ここまでやってこれたかを。

 

それは。

「人の影響を受ける」

これが一番の起爆剤だと感じています。

そのために使うようになったのが「Twitter」でした。

 

Twitterでブログをやっている人の言葉を見たり、実際にその方のブログに遊びに行ったり、頑張っている方からの影響力は素晴らしいものがあります。

 

身近に実際に「ブログを書いている人」がいればそれが一番影響があると思うんですが、リアルな人間関係の中ではなかなか「ブログやってるよ~」とカミングアウトしてくれないですよね(笑)

でも、今の時代ってありがたいことに、ネットで人とのつながりが持てる。

Twitterでもブログでもいい。

世界中の人とつながれる可能性があるんです。

 

 

人に影響を受けることで「やってやろうじゃん!」ていう気持ちになります。

そして、ブログを更新したことをTwitterに書くことで、少なくとも誰か見てくれていると感じられます。

 

ちなみに、Twitterもしばらく幽霊部員状態だったんです。

でも、ちゃんと取り組むようになってから少しだけブログのアクセスが伸びたことも、続ける力になっています。

 

継続することは本当に大事。

仕事でもそうですが、やはり積み上げることは重要なんです。

そして、意志が弱いなら誰かに影響されて奮起する

「意志が弱い」ことは、マイナスなことばかりじゃないんです。

「誰かの影響を素直に受け取れる」という点はむしろプラスだと思っています。

 

 

②ネタをどう集めるか

ブログを書く上で、「ネタ集め」ってけっこう大変ですよね。

何らか専門性を持っていればいいんでしょうけど、世の中すべての人がそういうわけではないですよね?

 

でも。

誰でも自分の興味がある分野について学ぶのは好きだし、日々の出来事の中にも掘り下げてみれば発見があるはず。

 

私自身も大した専門性もない、ただの営業マンです。

でも、そんな私でもネタは見つけられています。

むしろせっかくの会社勤めだからこそのネタは拾い放題ですね(笑)

 

仕事に追われながらも、周りを観察してみたり。

自分以外の人の仕事ぶりを観察しながら、リアルでも学ばせてもらいつつ、「あ、これは記事にしてみんなに広めたい」と思うことが見つけられたり。

もちろん守秘義務もあるので、業務のことを赤裸々に描くことはできませんが(笑)

それでも、日々の出来事は私に多くの発見や考えをもたらしてくれます。

 

無理に探して誇張した記事を書くのではなく。

身近な出来事・身近な人の行動を掘り下げて考えてみる。

自分の好きなこと・興味のあることを掘り下げて考えてみる。

 

私の今のネタ探しはこんな感じです。

ちょっとだけ、真面目に観察し考える。

これが無理なく続けられる方法かなと考えています。

 

見栄を張って自分を大きく見せても、きっとそれは続かない。

それこそブログを続けることができなくなってしまうと思うので。

 

 

③作業に最適だと思った空間

作業場所って人それぞれ好きな空間があると思います。

ただ、ブログを続けてきて、思ったことがひとつ。

 

「作業に適した空間=居心地のいい空間」ではない

ということです。

(もちろん、個人差はありますよ)

私の場合、自宅がいちばん好きな場所なので、最初は自宅で作業することに一番の憧れを感じていました。

好きな空間で好きな作業をする。

これはもう最高の幸せなんじゃないかって。

 

でも。

いざ自宅でPC広げてみると、なかなか作業が進まない。

だって自宅って好きなものがたくさんあるんですよ。

やることも探せばいくらでも出てくるし。

仕事部屋でもあれば別なんですが、なんせ1LDKの我が家。

仕事部屋なんてものはありません(笑)

結果、自宅はなかなか集中できない場所だということを悟りました。

 

どこが作業に集中しやすいかなと考えた結果、私は近所のカフェがいちばん集中しやすかったです。

「憧れのノマド生活」に近づいたような錯覚に陥るという、影響の受けやすい性格も幸いして、しっかり記事を書きたい時はできるだけカフェを使うようにしました。

 

ただ、毎日というわけにはいかないので。

最近自宅で作業する時は音楽もかけずテレビもつけず、シーンとした部屋の中でPC広げるようにしてます(笑)

実は以前は音楽をかけていたんですが、ついついそちらに意識が向いてしまうため、さみしいと思いつつも無音の空間を作っています。

ただ、これも慣れてしまえば苦にならないことがわかりました。

人間の慣れの力を利用させていただいてます(笑)

 

居心地の良さは、時としてマイナスをもたらします。

だからこそ、やりたいことに合った空間選びは重要だと感じています。

 

 

④これからどうしていきたいかを考えるようになった

 

前から漠然とは考えていました。

「ブログで収入を得て生活がしたい」

昔から文章を書くこと自体は好きだったので、これが叶うと最高です。

ただ、ブログを始めた当初は漠然とした思いだけが先走って、結局闇雲に文章を綴っていただけでした。

でも、ここまで続けてきて思うのは。

「やはりブログで少しでも収入を得たい」ということ。

そして、ここまで続けてきたことで以前より本気で考えるようになったと感じています。

 

すでにマネタイズしている方々からすれば、まだまだ考えが甘いと思います。

でも、記事を続けて書いてこれたことは、ようやく私の自信となりました。

 

100記事達成したことでいちばん大きかったのは。

「自信を持つことができた」

そう、これなんです。

 

最初は少ない文字数でしか綴れなかった私ですが、今や2,000文字書くことに抵抗がなかったり。

人に読んでもらいたい文章の書き方はどんな風だろうと考えるようになったり。

Twitterで自分の記事を宣伝するなんておこがましいと思っていたけど、今は誰かに見てほしいと強く思えるようになったり。

 

100記事達成は当初、ただの目標でしかなかったけど。

想像していた以上の恩恵をもたらしてくれました。

マネタイズという点ではまだ実感していませんが、今のやり方から変えていかないと難しいのかなというのも発見であり、ようやく実感できたことはよかったと思っています。

 

今までどこかで現実味を感じられていなかったことが、ようやく現実として実感できるレベルまできた。

これが一番の恩恵ですね♪

 

 

今回の記事が、少しでも誰かのお役に立てば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^