Life-Log

日々の雑記を綴っています。興味のあること・日常気付いたこと、撮影した動画や写真をUPしています。よろしくお願いします。

レーシックして一週間したら視力が上がってた

こんにちわ、さとうゆうです。

 

今日はレーシック後の一週間検診に行ってまいりました。

 

病院着いて、目の検査と視力検査。

 

なんと・・・

 

視力が翌日検診の時より上がってる!

右:1.0  左:1.2

 

ちなみに翌日検診の結果は・・・

右:0.7  左:0.8

でした。

 

すごいな~。

0.05の世界から1.0以上の世界へワープしました(笑)

 

毎日していた就寝中の眼帯も、もう外して大丈夫と言われ。

外出中にしていた保護メガネも、乾燥が気にならなければ無理につけなくて良いと言われ。

経過は良好です♪

 

ホント、レーシックやって良かった・・・♪

 

予めいろいろ情報は仕入れていた時は、失敗した人の話を見たり聞いたりしてビクビクしてたけど。

失敗に終わったらどうしよう・失明したらどうしようなんて思ってたけど。

 

今はやってよかったと、心から思っています。

 

これからレーシックしたいなって人。

とりあえず話だけでも聞いてみてください。

心配な点はしっかり話をして払拭してください。

やっぱり100%成功って世界じゃないと思うから、話を聞いた上で決めてください。

できない場合は、お医者さんはちゃんと言ってくれます。

気になることはちゃんと答えてくれます。

でも、最後に決めるのは自分自身です。

どのタイミングまでなら断ることができるかも、しっかり聞いて、最終決定すればいいんですから。

 

この記事が、レーシック受けようか悩んでいる方の少しの支えにでもなれば幸いですね♪

 

 

やっぱりレーシックは怖いし、お金がかかるなぁという方は、こんなのもありますよ♪

いいもの見つけたのでご紹介♪

一日の推奨量の6倍のルテインを配合した「朝のルテイン&プラセンタ」というサプリメント

今ならお得な500円モニター募集中だそうです♪

 

視界のボンヤリ・ショボショボが気になる方や目の健康を大切にしたい方におすすめの商品。

ルテインはもともと目にある抗酸化成分で、目の健康には欠かせない成分になっています。

が、このルテイン、40歳を境にどんどん減少してしまうとのこと・・・。

だからこそ、補給してあげる必要があるんですね♪

まずはこういったもので、目の状態を良くしてあげるだけでも変わるかもしれないですね。

 

レーシックやってせっかく上がった快適な視界を維持するためにも試したいなと思っています♪

 

 

 

レーシック体験記③

こんにちわ、さとうゆうです♪

 

さて、レーシックしてから初の朝を迎えました。

 

友人に言われてたことは・・・

「朝起きると世界が変わってるよ~」

 

期待に胸をふくらまして、目を開けようとしました。

 

が・・・・

 

目やにですっと目が開かない(笑)

まぁ、目薬ずっと差してましたからねぇ。

決められた目薬の時間があるので、せっせと目薬差してました(笑)

 

目を刺激しないように、細心の注意を払って目やにをとります(笑)

まさかの作業・・・

 

目やに取って、とりあえず部屋を見渡すと・・・

 

おぉ~!

今まで裸眼で見えなかったものが見える!

まだ安定してないからなのか、起きたばかりだからなのか、少しぼやける気もしましたが、メガネなし・コンタクトレンズなしの時に比べたら雲泥の差です♪

 

起きてすぐテレビつけました。

おぉ~!

見える!

 

いやぁ、ホントにびっくりです。

裸眼で見えるなんて何年ぶりか・・・

ざっと30年ぶりですね(笑)

思えば初のメガネは小学校の時です。

だから、メガネやコンタクトレンズでの生活が当たり前でした。

こんな世界があったのか・・・

 

レーシック施術の翌日は、必ず検診があります。

準備して病院げ向かいます。

路線図が見えます。

吊革広告が見えます。

遠くの人の顔が見えます。

すごい・・・

 

とりあえず病院での検査は、フラップがちゃんとついてるか、視力はどうかというところでした。

翌日はまだ視力が出づらいそうです。

私の場合

元の視力

右0.05  左:0.07

レーシック後の視力

右0.7  左0.8

 

10倍ですね(笑)

 

次の検診はまた1週間後です。

それまで目の扱いに気をつけないと。

テレビやPCのモニターが疲れない程度に。

目薬は決められた通り差す。

(これがけっこう大変)

でも、「失敗」に終わりたくないので、ちゃんと守ります。

 

余談ですが、実は眼帯が知らないうちに取れてまして。

私は寝像が大変悪いので、取れちゃったみたいです(汗)

 

病院でくれた固定用のテープよりもうちょっと強そうなものと、こんな便利そうなグッズを100円ショップで買って帰りました。

f:id:miss-min4656:20170317171846j:plain

ブラみたいですね(笑)

プラスチックの眼帯した上にこれをつけて固定しようと思って買いました。

まぁ、1週間過ぎて役目を果たしたとしても、旅行とかでも使えそうだし。

ちょっと形が恥ずかしいけど(笑)

 

ちなみに、度なしのPCメガネも100円ショップで買いました(笑)

f:id:miss-min4656:20170319175653j:plain

なんでも売ってるのね・・・

見た目、100円とは思えません(笑)

 

 

それにしても・・・

さんざん迷ったけど、ホントにやってよかった。

めちゃ怖かったけど、乗り越えられないほどの恐怖ではなかった。

もっと早くやればよかったなぁ。

 

こんなビビリでもできたから、興味ある人は、説明や検査だけでも試してみるのもいいと思いますよ♪

目の状態によってやれるかどうかも変わってくるので。

 

体験記は以上ですが、「こーしておいたほうがいいかも」と思ったことをまた記載したいと思います。

また読みにきてくださいね♪

 

 

 

 

 

レーシック体験記②

こんにちわ、さとうゆうです♪

 

さて、レーシック体験談②の始まりです★

 

いよいよ、施術前の再検査を行い、本番にのぞむ時がやってきました。

はぁ、ドキドキします・・・

 

再検査を無事終え、施術をする部屋へと通されました。

 

手術着を着た看護師さん(?)に案内され、やはりついていくがまま。

 

ふと、ドラマでよく見る、「足元にスイッチがあって、そこを蹴ると開く扉」に気付きました。

すごいなぁ・・・手術する人ってほんとにこんな感じなんだなぁ・・・

なんてことでも考えてないとやってられません(笑)

なんせビビリですから(笑)

 

いよいよです。

いよいよ始まります。

 

minのように「角膜強靭化」のメニューも含めると、3つの部屋を移動することになります。時間はトータルで30分かからないくらい。

「角膜強靭化」がなければもっと早く終わるそうです。

 

まず「フラップを作る部屋」へ。

 

ベッドに寝かされます。

先生が「ここの光の点をずっと見ててね~」と優しく言ってくれます。

とにかく光の点をガン見(笑)

他はいっさい考えないようにします。

先生曰く、患者さんの協力がないとレーシックはできないそうです。

だから、先生の言うことをしっかり守るのが一番。

 

点眼麻酔を打たれ、機械が目に近づいてきます。

その間も光の点をじっと見つめる努力をします。

が・・・

機械が最後、顔に「ギュ~ッ」っと押さえつけられるんですね。

押さえつけられた状態で数秒固定されます。

これが思ったよりキツイ。。。

予め「顔をギューっと抑えられる」とは聞いていたけど、けっこう痛い。

どんな感じかというと・・・

「スローモーションで殴られた時って、きっとこんな感じだろうな(笑)」

 

って感じです。

よく漫画とかであるやつ(笑)

 

ちなみに、視線がぶれると中断されます。

minは左目の時に視線がぶれてしまい、かえって時間がかかりました。

う~ん、一点を見つめるというのはなかなか難しい。。。

 

でも、光の点を見つめている間、いつもより鮮明に見える瞬間がありました。

もう視力戻ったのかと錯覚したくらい(笑)

もちろんそんなことはないんですけどね。

そこで期待感は一気に膨らみましたよ♪

 

なんとか無事に終わり、次の部屋へ。

 

次は「屈折矯正」です。

レーザー当てるやつです。

ここでも一点をじっと見つめるだけ

痛くはなかったですね。

なんか焦げくさいにおいがしたというか。

レーザーだからかな。

でも、熱いとかもなかったです。

レーザーを照射する間、終了するまで「あと10秒です」とかカウントしてくれます。

だから心の中で一緒に数えてきを紛らわせます(笑)

いつ終わるかわかるというのは、それだけで安心感が違いますね♪

 

そして、最後に「角膜強靭化」です。

ここはいままでどおり先生におまかせするだけ。

いいなりにするのがいちばん(笑)

 

無事3工程を終え、目を休める部屋へ誘導されます。

リクライニングソファで目を閉じてゆっくりするだけ。

時々目薬をさすだけ。

この時点では、まだいろいろぼやけてます。

目もやっぱり違和感あります。

 

目を休めて、フラップがちゃんとついてるか確認したら終了。

あとは目薬の説明を受けたら帰るだけです。

 

こんな感じの保護カバーをもらいます。これをつけて電車で帰るのか・・・(笑)

まぁ、花粉症メガネみたいな感じですね。

ちなみに色は透明と、レンズがサングラスみたいに色が付いているものと2種類あります。

f:id:miss-min4656:20170317130400j:plain

帰りは風が目にあたらないように、ゴミが入らないように、細心の注意をはらって帰ります。

おまけに、まだぼやけててあんまりちゃんと見えない。

そうなんです。施術直後はボヤボヤなんです。。。

だから、お迎えに来てくれる人がいたら、ぜひ甘えて迎えにきてもらいましょう(笑)

 

電車の人はSuicaのような交通系電子マネーのチャージも忘れずにしておきましょう。

ボヤボヤの視界のままでも、電子マネーあれば電車に乗るのはあまり困らないと思います。

まぁ、使える路線の場合ならってこと前提ですが。

 

そんなこんなで無事帰宅。

一人暮らしなので、ご飯はカップめんで済ませました。

 

さて、ご飯を食べた後、「何をしようか」となります。

だって・・・

テレビ・PC・読書などなど禁止です。

スマホはメールチェック程度。

つまり・・・

やることがありません(笑)

 

結局少し人と電話で話して、その後早めの就寝。

 

寝ているあいだの保護カバー。

f:id:miss-min4656:20170317132303j:plain

プラスチックの眼帯です。

これをテープで固定して寝ます(笑)

寝像が悪いので、朝になったら取れていそうで心配です・・・。

 

そして、いよいよ朝を迎えます。

レーシック体験談③へと続きます★

 

 

 

 

 

私のレーシック体験記①

先日、念願だったレーシックを受けました。

 

その時の事を記録しておこうと思います。

 

これからレーシックを受けようと思っている人、なかなか踏み切れない人。

少しでも参考になればと思います。

 

まず、レーシックを受ける前に、いろいろ「準備」が必要です。

どの病院にするか、予算はどれくらいか、そして心の準備(笑)

 

<病院を選ぶ>

私は名古屋にある「品川近視クリニック」で施術をすることにしました。

理由①

友人が先に品川近視クリニックでレーシックを受けていたため、割引券がもらえた。

他にも何人か知り合いが同じところでやっているので、安心感がある。

 

理由②

ネットの口コミは様々だが、実績がよさそうだったので。

 

理由③

品川近視クリニックのメニューに、「1dayレーシック」というものがあったため。

検査を行ってから別の日に施術をするのが一般的なメニュー。

この「1dayレーシック」だとその工程を1日にまとめられる。

1日拘束されるけど、何度も出向くよりいいかなと思って。

交通費もかかるしね(笑)

 

 

なんだかんだ言っても、身近な人が先にレーシックをやっていたことが、今回は後押しとなりました。

また、ネットの評判はやっぱり様々なんですが、まぁ、それはこのご時世仕方のないこと。どの情報を信じるかはやはり自分次第。

 

<予約をし、注意事項を聞く>

さて、病院も決めたし、いよいよ予約です。

ネット予約もできましたが、ここはやはり話を聞きたいところ。

なので、電話で予約をしました。

日曜の昼に電話をしましたが、特に待たされることもなく、すぐにオペレーターが対応。

 

ここでひとつ、誤算が生じました。

希望日付近がけっこう埋まってて、考えていたより少し遅い日取りで予約。

もう少し早めに電話するべきでした・・・。

けっこう予約は埋まっているとのこと。

いやぁ、人気なんですね、レーシック。

 

そして、注意事項を説明されます。

病院のHPにも載ってますが、コンタクトレンズ利用者は、ソフトなら3日前から装用中止です。ハードや連続装用だと装用中止の期間がもっと長くなります。

この、コンタクトレンズ装用中止期間もスケジュールとして考えておかないと、希望日に受けれないのでご注意を。

 

私はソフトコンタクトレンズ使用だったため、3日前からはコンタクトしないように言われましたが、念のため6日間裸眼生活しました。

 

そして、ついに迎えたレーシック当日。

施術後は車の運転はできないので、電車で向かいます。

ちなみに、帰りは誰かにお迎えに来てもらえるなら、そのほうが安心です。

 

電車に揺られながら、

「あぁ、いよいよかぁ・・・」

と、期待と不安が入り混じった気持ちで向かいます。

今メガネをかけて見ているものが、メガネなしで見えるようになる。

電車の吊革広告を眺めながら、そんな期待を持ち。

反対に「失敗したら・・・」という不安にもかられながら。

 

<まずは診察>

病院に到着し、問診票などを記入し、待合で名前呼ばれるまで待ちます。

日曜日だったからなのか、けっこう人が多い。

名前を呼ばれ、検査に向かいます。

健康診断などでやる視力検査や、風が目にあたる眼圧の検査。

また、目の形などを調べる検査などなど・・・

スムーズに検査が進んでいきます。

もうなすがまま、逆らわず。

病院の方々は親切で、口コミに「流れ作業で対応が冷たい」というコメントもありましたが、そんなことなかったです。

 

ちなみに、この時点での視力は・・・

右0.05 左0.07

まぁ、それぐらいだという認識はありました(笑)

しかも乱視が進んでるとか。

 

検査後、コースの説明。

ここでも誤算が・・・。

 

目の状態によっては受けれない・もしくは受けれる施術方法が限定されるとは聞いていましたが、私の場合は乱視がひどい&角膜が薄いということで「角膜強靭化」が入っているメニューしか選べないということが判明。

 

ここで起きるのが「お金」の問題。

予算は完全にオーバー。

まぁ、ちょっと覚悟はしていたので、迷いながらもやることにしました。

割引券など使い、最終33万円くらい。

高いなぁ・・・

でも、やりたかったからやろう。

目の安全を買うと思えばいい。

そう自分を納得させます(笑)

 

メニューを決め、支払いを済ませたら、次は3時間ほどおいてから施術に入ります。

 

暇なので、近所の喫茶店へ行く事にしました。

お昼を食べながら、ドキドキしてました。

でも、もう決めたし。

ちなみに、待ち時間の間、事前に時間をつぶせる場所を探しておくことをオススメします。

私は名古屋院から徒歩5分くらいのコメダでゆっくりしました。

 

さぁ、いよいよ施術が始まります。

続きは「レーシック体験記②」で♪

ここまで読んでくださりありがとうございました♪

 

 

 

 

 

レーシックってすばらしい♪

こんにちは、さとうゆうです♪

 

さてさて、先日のことですが、私はひとつ夢をかなえてきました。

これも老後に備えてやっておきたかったことの一つです。

 

ついに。

ついに!

レーシックに挑んできました~★

20年以上視力矯正グッズに頼りきりだった毎日に。

コンタクトレンズしたまま眠ってしまい、朝から目が痛いというトラブルに。

旅行などに、メガネとコンタクトレンズの洗浄液などを持参しなければいけなかった日々に。

ブラックライトの下にいくと、目が青く光っちゃう恥ずかしさに。

 

ついにおさらばです!!

 

なぜやっと挑戦する気になったかといいますと。

 

只今有給消化中なのであります(笑)

社会人になって初めての長期休暇なのであります。

サービス業に従事していたため、長期休暇なんて夢のまた夢でした。

 

一応、4月からまた働き始めるので、「やりたかったけどやれなかったこと」にチャレンジしようと思いました。

 

・・・でも。

ぶっちゃけめちゃ怖い(泣)

予約入れるまでに、いろんな話を聞き、だれがどの病院でレーシックをしたか、ネットでもレーシックを毎日のように調べ、尻込みしたり決意したり。

なんせ小心者なので、怖いことは苦手です(笑)

 

でもでも。

やっぱりやることにしました。

私は一人暮らしなので、自分の身はとりあえず自分で守らないといけません。

この先、もし夜中に大きな地震が来たら、逃げる際にメガネやコンタクトレンズはとても不便なものに違いありません。

それを考えたら、今やるしかない!と再度決意しました。

 

勇気とお金を振り絞ったレーシック。

体験談は別に載せてあります。

 

とりあえず、気になる結論を。

 

手術の翌朝、感動が訪れました!

今までぼやけてたものがはっきり見える~!

メガネもコンタクトレンズもしていないのに、テレビがちゃんと見える。

壁の時計の針もしっかり見える。

いろいろ成功体験聞いてきましたが、やはり自分で体感すると感動です♪

 

翌日の検診も終え、今は決まった時間に目薬をさすことだけ忘れないように気をつけています。

ちょっと手間ですけどね。

スマホのスケジュールに登録して、アラームかけて忘れないようにしてます(笑)

 

かなえたい夢のひとつだったレーシック。

ついに手に入れた裸眼生活。

まだ「そういえばコンタクト入れてないんだった(笑)」って感じで実感がないのも正直なところです(笑)

 

レーシックしたいなと思っている方、せめて検診や説明だけでも受けてみて損はないと思いますよ♪

また、体験記を載せていきますので、よかったら覗いてみてください。

実は、私は超ビビリです(笑)

でも、そんなビビリの私でも乗り越えられた。

この事実が誰かの背中を後押しできたら嬉しいですね♪

 

私がレーシックを受けたお医者さんはコチラ 

 

視力回復レーシック 

 

 

 

・・・でも、やっぱり目をいじることなんで、抵抗ある人は「自力で視力回復する」という方法もネットでいっぱい出てます。

例えばこーゆーのとか♪

 

 

また、「目にいいサプリ」といえば、もはやおなじみのブルーベリーですね♪

 

 

目の筋力を鍛えたり、ブルーベリーを定期的に食べたり、普段からコツコツと努力することで視力の低下が防げたり、眼精疲労が取れたりするそうです。

とりあえず試してみるのが一番ですね♪

 

ところで・・・

皆さんには夢はありますか?私

はまだまだ夢があります。

今回実感したのは、「やりたいことはやったほうがいい」ということでした。

だって人生は一度だから。

このネット社会では、いろんな情報が飛び交ってます。

いい情報も怖い情報も、たぶん数えきれないくらいに。

だからこそ、取捨選択するのは自分自身なんです。

自分が納得できるものであれば、信じる価値があると思います。

私は老後に向けてお金を殖やす夢もあります。

それもたくさんの情報からの取捨選択が必要になりそうです。

それも日々勉強かなと思ってます。

「これいいな♪」と思ったら、またここで情報発信していきますね♪

 

 

 

 

小松菜とパイナップルのスムージー

こんばんわ、minです♪

 

今日も最近ハマったスムージーをご紹介いたします。

 

「小松菜とパイナップルのスムージー」

グリーンスムージー飲むのが不安な方、ぜひ試してみてください♪

minも最初抵抗あったけど、おいしくいただくことができました。

f:id:miss-min4656:20170311210058j:plain

 

<材料>

小松菜1束

カットパイン(スーパーで売ってるもの)5切れくらい

はちみつ

水(1カップくらい)

 

<作り方>

小松菜を4等分くらいに切る。

カットパインも半分くらいに切る。

小松菜から入れ、続いてはちみつを投入。最後にパインを投入。

 

あとはスイッチON!

 

以上です(笑)

 

もし、コテコテな感じになったら、お水を追加してもう1回スイッチONすればOK

 

ちなみに・・・

入れる順番には一応意味があります。

「柔らかいものから入れていく」とのこと。

だから葉物野菜を先に入れます。

 

minは実は鉄欠乏性貧血というやつでして。

貧血にいい食べ物ということで小松菜を取り入れました。

あと、野菜だけど小松菜はカルシウムが豊富らしいですよ♪

骨粗鬆症にならないように積極的に取り入れたいものですね。

 

幸せな老後を目指すなら、カラダのこともおろそかにできません。

お金も必要だけど、カラダ壊したら意味がない。

 

ダイエットにグリーンスムージーを取り入れている人だと、はちみつは入れないかもしれないですね。

 

飲みやすさでいけば、はちみつかオリゴ糖シロップ入れるのはおススメです。

 

グリーンスムージー」ってちょっとおいしくなさそうかも・・・

大丈夫。

minも不安でしたが、やってみたら想像以上においしかった。

よかったら試してみてくださいね♪ 

 

 

 

スムージー健康管理に目覚めてみた★

みなさん、「スムージー」作ったことありますか?

 

実は私minは、つい最近初めて手を出しました。

ちょっと流行りに乗り遅れた感じですが(笑)

 

作ってみました♪

f:id:miss-min4656:20170310165723j:plain

<レシピ>

材料 

ニンジン1/3、りんご1/4、水

※minは皮ごといきますが、気になる方は皮剥いてもいいかも。

作り方

材料を小さめにカットして、ミキサーに入れてスイッチON!

だいたい30秒くらいでスイッチから手を離し、10秒くらい間をおいたら再びスイッチON!

 

以上です(笑)

あとは見た感じで上記手法をもう1サイクルくらい行うかな~って感じですね(笑)

 

気になるお味は・・・

 

うん、味はGOOD!

ただ、カスみたいなのはけっこう残ります。

でも、minはそのカスも残しません。

栄養は残さず摂取したいという強い気持ちが表れています(笑)

 

なんで、ニンジンとりんごにしたかと言いますと。

冷え性改善に効果がある!!」

という話を本で読みまして。

まずはそこから手を出してみようと思った次第です。

 

実際、冷え性が完全に治ったかと言われると、まだ何とも言えませんが、確実にお通じは良くなりました♪

それだけでもけっこうありがたいかな♪

 

とりあえずこれは続けてみたいと思います。

次の冬に向けて長期戦ですね(笑)

 

ちなみに、minが使っているミキサーは、「おしゃれ感重視でかつお値段高くないもの」という基準で選んだコチラ。

 

 

「キッチン家電はできるだけおしゃれなものを使いたい」

「あまりスペースを取らないもののほうがいい」

そんな方にはおススメします♪

ミキサーからボトルをはずして、そのまま飲めるようになっているので、グラスに移しかえる手間もいりません。

つまり、洗い物が増えないってこと♪

小さなことですが大事なことです。

また、取り替えのボトルも別売りで売ってるので、二人分作りたい時にも便利♪

 

このミキサーのおかげで、スムージー生活が続けれそうです♪

 

ちなみに、材料によってはカスっぽくなるのはどうしようもないと思うので、苦手な方はこーゆーのでもいいかもしれないですね★

 

 minにはちょっと高価で手が出せませんが(笑)

 

まぁ、なんにしても続けること。

これが一番重要ですね(笑)